「飲み会が多くて太ってきた…」
「お酒は太るって聞くけど、やめられない」
そんな方に必見の記事です。

よくハイボールは太らないと聞いたことはありませんか?
今回は、お酒のカロリー痩せるお酒のチョイスについて解説します。

お酒のカロリー自体は太りにくいカロリーです。

アルコールには1g7kcalのカロリーがあります。

またビールや日本酒などには糖質があり、アルコール以外にも、別にカロリーが含まれています。

お酒自体のカロリーは消費されやすいですが、それ以外のお酒自体の糖質や食べている料理のカロリーは、話が変わります。

お酒が太りやすいのではなく、それ以外のカロリーに太る原因が詰まっています。

お酒はなぜ太りにくいか。

アルコールは代謝がとてもしやすいカロリーです。

体の中で優先的に消費されることからエンプティカロリーと呼ばれています。

よくお酒だけ飲むのであれば太らないと言われているのもここからきています。実際に、アルコールは運動のエネルギーにも利用され、体内で燃焼します。そのため、糖質などを含まないお酒だけを飲んでいれば太りにくいです。

痩せるお酒をチョイス!

ポイントは、『チョイス』、つまりお酒選びにあります。

お酒の製法は、聞いたことがありますか?以下の3つに分類されます。

  • 醸造酒(日本酒・ビール・ワイン)
  • 蒸留酒(焼酎・ウイスキー・ウォッカ等)
  • 混成酒(梅酒・リキュール・ベルモット等)

醸造酒(日本酒・ビール・ワイン)

醸造酒は、糖分やデンプン質を発酵させて作るお酒です。これらの原料に糖質が含まれているため、アルコール以外に糖質のカロリーが入ってしまいます。そのため、カロリーが増えてしまいやすくなります。

蒸留酒(焼酎・ウイスキー・ウォッカ等)

結論から言うと、オススメは蒸留酒です。醸造酒を加熱して蒸発させ、その蒸気を冷やすことでアルコール分のみを液体にして集めたものが蒸留酒です。余分な糖質も含まれず、純粋にアルコールのみカロリーになります。

混成酒(梅酒・リキュール・ベル

醸造酒や蒸留酒に香料や糖を加えて作られるのが混成酒です。香料や糖が含まれており、カロリーが多く、飲みやすいために飲む量も増えてしまうため注意が必要です。

痩せるためには蒸留酒が良い

先述したように、蒸留酒は純粋にアルコールを含んだ液体を集めて作られるため、アルコールのみのカロリーになります。

ここでもう一つのポイント、割り物に甘いジュースを入れないようにすることが重要です。

お酒を低カロリーなものが選べたのに、余分なカロリーな増えてしまうため、ジュースは避けましょう。お茶や炭酸水など、割り物はカロリーが無い物を選ぶことが大切です。

結論

  • お酒のカロリー自体は消費しやすい
  • 痩せるためのお酒選びは蒸留酒
  • 割り物はカロリーが無いものにする

今回は、お酒について解説しました。

お酒好きであったり、会食の機会が多かったりすると、ダイエット中にもお酒を飲む必要があると思います。

その際に、お酒選びをうまく行っていけば、太りずらい生活をおくることが出来ます。

当店では、道東地区初・十勝地区初となる「ラクリス」を導入しております!!

ラクリスを用いて、コリや痛みの原因になりやすい筋膜の癒着に対して筋膜を高速でトリートメントすることが可能です!

医療系国家資格保有トレーナーとしての知識や経験から、運動についてアドバイスさせていただき、皆様の身体に合わせた自宅でのトレーニングも提供しております!

皆さんと一緒にお悩み解決・目標達成に向けて歩んでいきます!!

✔︎初心者だけど少しずつ運動がしたい

✔︎食事制限はしたくない…

✔︎大きい怪我をしたことがあり運動できるか不安

✔︎定期的に運動したい!ボディメイクしたい!

このような悩みや要望のある方は当店をご利用ください!!お申し込みはweb、公式LINE、インスタDM、より可能です!

◉帯広市大通南18丁目2番地1 昴-018 101

TEL:070-8432-8313

Instagram:juntos_tokachi

フォロー&いいね! ぜひお願いいたします!!